明日6/22(土)は、なのはな・なのはな栄町の両事業所とも6/21(金)と同様に通常の開所といたします。
ただし、来所されるかどうかにつきましては、保護者の方が判断されてください。
来所される場合には、気をつけてお越しください。
★詳しくは、担当者より保護者へ連絡をいれさせていただきます。
★グループ療育の内容は変更する場合があります。
昨日に引き続き、逃走犯がいまだ捕まっていない状況が続いているため、
今日も厚木市内の小中学校は休校状態となっています。
このような状況ではありますが、
本日の療育につきましては、
学校の登下校と違い、保護者の送迎が原則となっていることから検討の結果
通常通り行うことといたしました。
詳細につきましては、各ご家庭に連絡をさせていただきますが、
通所されるかどうかにつきましては、保護者の方に判断していただいて構いません。
尚、各事業所の入り口は施錠し、来所の時間には職員を配置しています。
通所される方は、お気をつけてお越しください。
昨日、愛川町で発生しました逃走事件により
現在、厚木市内の小中学校及び、幼稚園では、児童、生徒たちは自宅待機となっている状況から
本日の療育は、利用者の皆様の安全を考慮し中止とさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、次回の療育でお待ちしております。
尚、各の事業所での対応時間は本日に限り、17:00までとなりますので、ご了承ください。
★明日の療育につきましても、状況を見て判断してまいります。
*キャンセル待ちとさせていただいております
3月21日(木・祝)に開催する「リズムダンスイベント」は定員に達したため、お申込み受付は終了させていただきました。
一雨ごとに暖かさを感じる季節となりました
なのはな、なのはな栄町では、来年度のスケジュール調整と後期の保護者面談が終わり、
新年度の準備を進めています。
4月からの療育についてお問い合わせも多くなってきましたので、現在の状況をお知らせいたします。
2019年2月23日現在
なのはな(下荻野)・・・・個別療育・集団療育ともに満員
なのはな栄町・・・個別療育・集団療育ともに満員
上にありますように、両事業所とも満員の状態となっており、新規の療育はお待ちいただくこととなります。
療育に関心のある方は、お近くの事業所にお問い合わせください。
説明会にて療育の説明と今後の流れをご説明いたします。
説明会のお申し込み、療育へのお問い合わせは右上にありますお問い合わせフォームからお申込みいただくか電話でお問い合わせください。
なのはな・・・046-404-0663
なのはな栄町・・・046-404-2237
なのはなでは、3月21日(木・祝)春分の日に今年最後のイベント、『リズムダンスイベント』を開催いたします。今年もキッズビクスの田中陽子先生を講師にお招きし、音楽に合わせて体を動かします!なのはなのお友だちと一緒に楽しく体を動かしませんか。イベントが初めてのお友だちでも大歓迎です♪
みなさまのご参加を心からお待ちしています!
<リズムダンスイベント>
*日にち* 2019年3月21日(木・祝)
*場所* 睦合北公民館 大会議室
*時間* 幼児・低学年グループ 9:30~10:30
小学生高学年以上、中高校生グループ 11:00~12:00
*費用* 1割負担のみ〔休日扱い〕
*対象者* 全利用者(2歳から18歳)
*募集人数* 各グループ10名程度
*申込受付* 2月12日(火)より
*申込締切* 3月2日(土)ただし、定員になり次第締め切ります
*持ち物* タオル、飲み物、印鑑
*服装* 動きやすい服装・動きやすい靴(靴を履いての活動になります
~お申し込み方法~
直接お申し出いただくか、電話・メールにてお申し込みください。
その際には
①利用者氏名 ②保護者氏名 ③連絡先電話番号を お知らせください
連絡先
☎なのはな(下荻野)046-404-0663
☎なのはな(栄 町)046-404-2237
✉メールアドレス(両事業所共通)
atsugi_nanohana@yahoo.co.jp
※当日のみ携帯電話に繋がります
携帯電話番号080-5897-6062
常勤職につきまして募集を終了しました!ご応募、ありがとうございました。
非常勤の指導員については引き続き募集をしています。
詳しくはスタッフ募集のページをご覧ください。
応募、お待ちしています!!
朝晩の冷え込みが本格的になってきたと思えば、日中は屋内にいると窓から差し込む日差しが暑いくらいだったりと、気温差がとても激しい冬ですね。空気は乾燥してきていますので、うがい手洗いで風邪対策を徹底したいです!
さて、なのはなでも来年度のお問い合わせをいただくようになりました。
なのはな、なのはな栄町では、12月1日より療育時に平成31年度療育利用希望票を配布いたします。
よくお読みいただき、必要事項に記入し、スタッフにお渡しください。
締切は、平成31年1月31日(木)18:00となっています。FAXでも受け付けています。
何卒、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
なお、ご不明な点がありましたら、お気軽にスタッフまでお声かけください。
ハロウィンイベントは午後の枠に若干の空きがあります🎵
とても楽しいイベントですので、ぜひご興味のある方はご参加下さいね。
楽しく作って 美味しく食べよう!
🎃<ハロウィンイベントのご案内>🎃
毎年、恒例のハロウィンイベントの時期がやってきました!
このイベントでは、みんなで作って、楽しく食べる体験を目的に
”ハロウィンの小物づくり&かぼちゃのお菓子づくり“を行います。
なのはな・なのはな栄町のみんなと一緒に
ハロウィンを楽しみませんか?
みなさまのご参加をお待ちしています。
* 日時:10月27日(土)
☆午前グループ…10時20分~12時
☆午後グループ…14時~15時40分
* 場所:各事業所
* 対象:小学生(集団活動に一人で参加できる児童)
* 内容:ハロウィンの小物づくり & お菓子づくり
※未就学の方は、担当にご相談下さい。
※内容は変更する場合があります。
* 持ちもの:エプロン、バンダナ、タオル
* 費用:休日扱いでの1割負担
* 募集人数:各グループ 7名程度
★☆申し込み方法☆★
9月25日(火)より申し込み受付を開始します。(締切日:10月20日(土))
スタッフにお申し出いただくか、各事業所へ電話・メールにてお申し込み下さい。
その際に、【①利用者名 ②保護者名 ③希望のグループ ④連絡先電話番号
⑤アレルギーの有無】をお伝えください。
※アレルギーの種類によってはお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。
連絡先:
なのはな下荻野 ☎ 046-404-0663
なのはな栄町 ☎ 046-404-2237
※おかけ間違えのないようご注意ください
メール📨 atsugi_nanohana@yahoo.co.jp(両事業所共通)