なのはなブログ
  • 1月のなのはな茶話会2019年01月07日更新

    1月の茶話会はまだまだ参加者募集中です(^^♪

    なのはなご利用者以外の方にもご参加いただけます。ご興味のある方、お子さんの環境でお悩みの方、聞いてみたい事がある方、どなたでもお気軽にご参加下さいね☆

     

    シンプルなかすれ線

     

     

    <1月なのはな茶話会>
    日時 2019年 1月28日(月)
       10:00~11:30
    場所 なのはな栄町
    参加費 200円(お茶菓子代として)
    定員  6名くらい
    お申込み締め切り 1/21(月)
    ※天候等により中止になる場合はホームページよりお知らせ致します
    ・参加ご希望の方はお電話、またはメールにてお名前、お子さんの年齢(学年)、ご連絡先をお知らせ下さい。
    ・託児はありません。お子さん同伴の方はお申込みの際にお知らせ下さい。
    ~お申込み先~
     
    なのはな    046-404-0663
    なのはな栄町  046-404-2237
  • 1月のなのはな茶話会2018年12月05日更新

    なのはな茶話会では毎回、参加者の皆さまと、なのはな母スタッフがざっくばらんにお子さんの様子、学校の事、進路の事などをお話ししてリフレッシュの時間を過ごしています。初めてのご参加という方もぜひお気軽にお申込み下さいね!

    聞いてみたい事や、話題にしてほしい事などがありましたらお申込み時にお知らせください。

     

    <なのはな1月茶話会>

     

    ・日時 2019年1月28日(月) 10:00~11:30

    ・場所 なのはな栄町

    ・参加費 200円(お茶菓子代として)

    ・定員 6名くらい  お申込み締め切り 1/21

     

  • 早いもので12月です2018年12月04日更新

    今年もあっという間に気付けば12月です。。早いですね。

    今年は「平成」最後の年、という事で、平成最後の…というワードをあちこちで耳にします。

    まさか自分が記憶鮮やかに、3時代を生きていけるとは…!!と、なんとも言えない興奮です(^^;)

     

    さて、2018年もなのはなご利用のお子さん達は元気に通所してくれました🎵

    新しい時代になって、みんなもますます便利なものに囲まれて暮らしていくのかな?どんな大人になっていくのかな?と想像するとワクワクします。もっともっと優しい社会になって、なのはなのお子さん達がたくさんこれからも得意な面を輝かせられますように☆と願うばかりです。

     

    今日は12月とは思えないような暖かさですが、寒暖差で体調を崩す事のないよう、元気に2018年を突っ走りたいですね(^^)/

  • 外出イベント、楽しんできました☆2018年11月05日更新

    113日、文化の日に外出イベントで『よみうりランド』に行ってきました。
    830分に本厚木駅前に集まって電車とバスでよみうりランドに向かいます。PASMOを使って改札を通り、班ごとに分かれて電車に乗ります。乗り換えもバス乗車も順調に行き、予定通りの時間によみうりランドに到着しました。
    当日はプリキュアイベントがあったためか、入場口にはたくさんの人だかり。みんなでちょっとびっくりしながら園内に入りました。

     

    しかし園内は思っていたほど混んでおらず、園内をスイスイと移動してみんなで写真撮影をしました。少し遊んだ後は、『オリジナルUFO作り』です。蓋の絵を描いて、好きな具材を4種類入れてもらいます。その後、パッケージです。ビニールの袋にUFOのカップを入れて熱い風を当てるとビニールがあっという間に縮んでお店に並んでいるUFOのようになりました。「こうやってカップ麺ができるのかー」とみんな感心してしまいました。考えた人すごいですね。

     

    お昼の時間になり、レストランに移動します。少し混雑していましたが、みんなお行儀よく並び、上手に注文をしていました。お昼が食べ終わって満腹になったら、班に分かれて園内での自由行動です。チャレンジでジェットコースターに乗って、降りたときに疲れた顔をしていた子、楽しくて興奮していた子、頑張って並んでみたけれどギリギリで怖くなってしまった子といろいろですが、それぞれの楽しみ方で遊園地を満喫したようです。

     

    初めての中高生向けのイベントとして企画した外出イベントですが、事故もなく無事に終わることができました。ご協力いただきました保護者の皆様本当にありがとうございました。

    A76D37FF-EE6A-4B37-8506-CE5D10C62898 FD8A75CC-5F0C-4FF7-B9C2-740037C3A500

  • よみうりランドへ出発!2018年11月03日更新

    本日は外出イベントで、よみうりランドへ行きます!

    少しヒンヤリとした朝でしたが、参加者の皆さんは落ち着いた様子で、でもとても楽しそうな雰囲気でした☆

     

    たくさん楽しい時間を過ごしてきてくださいねー!行ってらっしゃい(^ ^)

     

     

     

     

    18763F56-13F1-4709-A005-3667F6C0D2FC

     

     

     

    55EC6BD5-2DD8-4699-916C-1C79D4D519BA

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 11月の茶話会、まだ空きがあります🎵2018年10月31日更新

    10月も本日で最終日ですね。今日はハロウィン🎃です。なのはなでも27日の土曜日に各事業所でハロウィンイベントを開催して楽しく過ごしましたよ☆
    最近はすっかりメジャーなようで、可愛い仮装をしてお友達の家をまわるという光景をチラホラ見かけます(^^)
    かなりハイクオリティな衣装を着ているお子さんもいて、うちの子どもの時代はメジャーになっていなくて良かった…なんて思う、めんどくさがり屋なお母さんなのでした…💦

     

    さて、11月のなのはな茶話会はまだ空きがあります🎵

    「入園、入学に向けて聞いてみたい事」といったテーマで開催予定ですが、テーマに沿っていない話題でも大歓迎ですので、ぜひお気軽にご参加下さいね(^^♪

     

     

    秋の小枝ライン

     

     

    <11月なのはな茶話会>
    日時 2018年 11月20日(火)
       10:00~11:30
    場所 なのはな(下荻野)
    参加費 200円(お茶菓子代として)
    定員  6名くらい
    お申込み締め切り 11/16(金)
    ※天候等により中止になる場合はホームページよりお知らせ致します
    ・参加ご希望の方はお電話、またはメールにてお名前、お子さんの年齢(学年)、ご連絡先をお知らせ下さい。
    ・託児はありません。お子さん同伴の方はお申込みの際にお知らせ下さい。
    ~お申込み先~
     
    なのはな    046-404-0663
    なのはな栄町  046-404-2237
  • 本日はペアトレ🎵2018年10月29日更新

    厚木なのはな第4回ペアレントトレーニング講座が開催中です✎

     

    本日は2回目、「して欲しい行動をふやそう」というテーマでした。

    今回の「第4期生」のメンバーは4名の方にご参加いただいています。本日は2回目とあって、初回よりは緊張感もほぐれた雰囲気だったかと思います(^^)

    皆さん、今回の講座には何か気づきを発見したい、と思ってご参加いただいている事かと思います。中川理事長は毎回、このペアトレの際に「この講座を受けたからといって、すぐにお子さんの行動が激変するとは思わないで下さい。ここで学んだ事がきっかけになり、何年もかけて、何年か経った時にいい方向へ向かっていくイメージを持って下さい」と言っています。

    焦らずに、お子さんの行動をまずはゆっくりと見つめてみて、その場に合った良い関わりをしてみて下さい。

    お母さんのクールダウンにも効果的となりそうですよね!(^^)/ また今回も参加者の皆さまがお子さんとの関わり方の中で良い気づきを発見できますように☆

  • なのはな定例セミナー、ぜひお越しください2018年10月16日更新

    10/21に開催をする、なのはな定例セミナーへ向けて、講師の薄葉先生との最終打ち合わせを行いました。
    今回のセミナーは内容盛りだくさんです!ぜひ多くの方にお聴きいただきたいと思います。
    まだ若干名の空きがありますので、ぜひこの機会になのはな定例セミナーへご参加下さい。

    点の組み合わせライン

     

    今回の厚木なのはな定例セミナーでは、思春期における子どもの心や行動について、という事をテーマとして取り上げました。思春期は大人へと成長するとても大切な時期ですが、その一方で心身ともに変化の大きい時期であり、悩みや迷いを生じさせる時期でもあります。
    そのような時に親としてどう接していけばよいか、 講師の薄葉先生 のお話をお聞きしながら考えていきたいと思います。 
     
    また、普段はちょっと聞きにくい、気になる“子どもたちの性”のことについても話題にしていきます。 
    多くの方のご参加をお待ちしております。

       線の重なりあい

     

    H30度第 1 回厚木なのはな定例セミナー

    「子どもたちの“思春期”に向き合うために」

     

    日時  平成 30 10 21 ( ) 10 : 00~12 : 00  
    場所  アミューあつぎ市民交流プラザ ルーム 610  
    定員  30名  定員になり次第締め切りとさせていただきます  
    参加費  無料     
    託児はありません  
     
    ※天候等により急な中止等の場合はホームページにてお知らせ致します  
     
     
    薄葉寿恵  氏 プロフィール  
    ・一般社団法人クロスオーバー大和 業務執行理事
    ・クロスオーバー大和(自立訓練<生活訓練>・就労継続支援 B 型)管理者
    ・県央障害保健福祉圏域発達障害者地域支援マネージャー
    ・社会福祉士・精神保健福祉士・保育士
     
     
    申し込み方法: 「定例セミナー申し込み」と電話かメールでお申し込みください。
    その際に、①お名前、②お子さんの年齢、③ご連絡先をお知らせ下さい。
    なのはな ℡ 046-404-0663  なのはな栄町 ℡ 046-404-2237  
    mail atsugi_nanohana@yahoo.co.jp
  • バーベキューイベントを開催しました(^^)/2018年10月10日更新

    10月7日(日)に『バーベキューに行こう!』イベントが神奈川県立七沢森林公園で開催されました。

    10人の子ども達と9人の職員、総勢19人で楽しい時間を過ごしました!

    赤チーム、青チーム、全体のリーダー3人を筆頭に、集まりや移動を子どもたちが進めていきました。

    バスの中では、それぞれ会話をしたり窓の外を眺めたりと落ち着いた様子で過ごすことができました。

    バスの乗車のマナーや支払いも学びましたよ🚌

     

    バーベキュー場までの道のりは、坂が多く先頭と後尾の間が空いてしまうことがあったのですが、リーダー達が立ち止まり全員が揃うのを待つ姿がありました。

    バーベキューでは、お肉や野菜、焼きそば等盛りだくさんでしたが完食していました!

    その後のアスレチック広場では、斜面を滑ろうと道具を用意していましたが、前日の雨で草が湿っていたので上手く滑ることができず、断念…↓

     

    その他の遊具では、個々に遊び方を見つけ時間一杯遊ぶことができました(^^♪

    帰りのバスに乗り、文化会館まで帰ってきて解散しました。

    昨年の暑さを考慮して10月に開催しましたが、快晴で暑さが戻り暑い一日になりました☀

     

     

    IMG_4405

    image2

    image1

    image3

     

     

  • ペアレントトレーニング講座、まだ空きがあります2018年10月03日更新

    10月15日から全6回で開催をする「なのはなペアレントトレーニング講座」はまだ空きがあります(^^)/

     

    なかなか、ペアレントトレーニングをおこなっている場は多くありません。

    今まで3回実施してきましたが、保護者の方がほんの少し、お子さまへ向けた声かけ、関わり方を変えると親子関係もとても良好なものになっていくと実感しました。

    ぜひ、お子さまとの関わり合いや、お子さまの「困った行動」にどう対応したらいいのか悩んでいる方はご参加いただきたいと思います。

    前回の参加者の皆様のご感想を紹介させていただきます💖

     

    双葉のライン罫線

     

    <このプログラムを通して得られたこと>

     

    ・「ポジティブを与えればポジティブが返ってくる、ネガティブを与えればネガティブが返ってくる」という事。 今までの子育て、子どもへの接し方を見直す事ができた事。

     

    ・私自身、親の都合で子どもに対して不機嫌になったり怒ってしまう事があるのですが、叱ったりする必要がない事があらためて分かったと思います。まだまだ経験が乏しく難しい事(新しい事)に奥手だったりする子ども達の立場に立って、一貫した態度で対する事、口ばかりでなくお手本になれる大人でなければと思いました。

     

    ・子どもの行動を叱るばかりでは意味がないことがわかり、その時に応じた対応を考える事で自分も少し冷静な態度をとれるようになってきました。以前は子どもを変えようとして無駄に疲れていたのが自分が変わる事で状況も改善されるように思えました。

     

    <一番役に立ったこと>

     

    ・望ましくない行動は無視することを教えてもらった事。(今までは子どもの言動、行動に振り回されたりいちいち反応し、私自身疲弊していたので)

    ・よりよい行動のためのチャート(がんばり表)の作成のコツを教えていただき、家庭でもチャートを作ってみたところ、今まで忘れてしまってできなかった事がチャートを見てできるようになった事。

     

    ・キーワードで確認できること。例えば、否定的注目、CCQなど、これを頭の引き出しに入れておいてそんな場面になった時に(あれだ!きたきた)と出せるのが、いざという時に役立っていると思います。修羅場(親が疲れていたり子どもも)になると冷静でいられずつい言ってしまうのを抑えてくれます。

     

    ・好ましくない行動を無視する事。

    「こわれたレコード」の指示(次男によく効いた。言い続けても自分がイライラしない)

    「~します」の指示(長男によく効いた)。