6月4日(日)、市内公民館にて29年度第一回なのはな定例セミナーを開催しました。
今回のテーマは「子どもの就園・就学に向けて~基本の流れと親の心構えについて~」といったものでした。
まずは何のためにそもそも学校に通うのか?という所から確認をし、お子さんにとって初めての大きな集団の場となる、幼稚園、保育園の選び方から小学校、中学校での進路の選択肢の細かな内容、中学卒業後の将来の自立をイメージした選択肢の重要性を、皆さんにわかりやすく厚木なのはなの臨床心理士 福島文指導員がお話しをしました。
なのはなに通うお子さんは、支援学校に通っているお子さん、地域の学校の支援学級に通っているお子さん、通常学級に通っているお子さんと様々な環境で過ごしています。
それぞれのお子さんに、より良い環境でスクスク育ってもらうために、保護者の皆さまは日々、どのような選択がベストなのか真剣に考えていらっしゃるかと思います。
まだお子さんの年齢が小さいという方は、先の選択はどんなものがあるのかも詳しくわからない…ご自分のお子さんがどの環境が一番合うのか選択する自信がない…という方もいらっしゃると思います。
でもあまり焦らず、先の事は「へ~、そういう選択肢があるのか」と知っておくだけで十分です。
これから、お子さんはどんどん成長していく事かと思います。
その時に、何を身に着けてほしいか、どんな風に育ってほしいか、それぞれのライフステージごとによく周りを見渡し、振り返り、先をイメージして下さい。
そして保護者の皆さまもぜひ、情報収集をしてみて下さい。保護者向けの研修会や説明会なども今は本当に多く開催されています。自閉症児者親の会などの地域資源もぜひ活用してみて下さい。
保護者の方が得た知識を活かして直接、家庭で適した関わり、取り組みができるという事が、一番大きくお子さんへ影響していくとなのはな指導員も感じています。私たち、なのはな親スタッフもそれを一番実感しています。
なのはなの療育指導員ができる事、保護者の方がご家庭でできる事、をそれぞれにタッグを組んでお子さんの成長を今後も応援していきたいです。
なのはなでは茶話会、ペアレントトレーニング、定例セミナーを定期的に開催しています。
ぜひこちらもご活用下さいね♪