• 座談会(?)ご報告2015年03月18日更新

    連日、暖かい日が続きますね。本格的な「春」まではまだまだ寒暖を繰り返しそうですが…

    今日は市内の幼稚園で卒園式を行う所が多いようですね。春のようなやわらかい日差しとなりよかったです(^^)

     

    昨日、3/17(火)は、茶話会を予定しておりましたが年度末という事で保護者の方もお忙しい時期でしたね。

    昨日は内輪での「座談会」のような状態になりました!

    茶話会に参加して色々お話しを聞いたりしたかった!という方のために、座談会の内容をご紹介します♪

     

    子ども小4母 3人

    子ども高1母 1人

     

    ~学校での様子~

    *先生が一生懸命やってくださっている。うまく取り組めなかった時などは結果の報告をしてくれるので、寝不足だったかな、家でボンヤリできる時間があまり取れていなかったかな、との気づきになるので助かる。結果に着目しているが、間の過程にも着目して、直接的に何が問題だったか(課題が今の状態に合っているか、など)も、先生にも一緒に考えてもらいたいのでよく話し合っている。

     

    ~家庭での様子~

    *子どもが、うわわわわわああああ~~~、っとなったり、んんんんんん~~~~っ!!となったり(わかる人にはわかる?(^_^;))

    問題行動を起こしてる時には、動画で撮影してみて、後で冷静になっている時に一緒に振り返って見ながら、「こんなになっちゃったね、ちょっとカッコ悪いよね!(笑)」なんてのもいいかもね。←お子さんによりますけどね!失敗な所を一緒に笑いながら見れる子に限りますね…

     

    ~親の考え方~

    *アスペルガー症候群、高機能自閉症の作家 ニキリンコさんの講演会で以前、親による「主観の侵害」の話があった。

    親が「これおいしいよ、おいしいから食べなさい」「楽しいよ、ほら、楽しいでしょ」というのは、「主観の侵害」…

    (ああ…まさにきょうだい児である姉にコレをしてきたかも…と反省。今は中学生になった姉に対しては全く自分とはとらえ方や考え方が違う、「一人のニンゲン」なんだとようやく気づき、昔に比べて互いの感じ方に対して認め合えておりますが…)

     

    ~進路の話~

    *中学卒業後の進路の話。

    通常級在籍のお子さんの中学卒業後の進路 サポート校に行ったりするお子さんもいる。

    サポート校への受験に向けての流れってどんな感じ??中学の担任の先生にご相談できるといいね。サポート校卒業の後は??

     

    と、さまざまなテーマで話が飛び交いました。

    同じ年齢のお子さんの話、先輩母の経験の話、情報交換、振り返り、と充実感いっぱいです(^O^)

    ぜひ、お母さん仲間のみなさんも「たくさんしゃべる!いろいろ聞く!」 コレ、とても重要だと思いますのでプチ座談会をお仲間同士で

    おこなって下さいね。お仲間募集中の方はぜひ、なのはな茶話会へお越しください♫

     

    今年度のなのはな茶話会は終了いたしました。たくさんのお母さん仲間とお話しができて嬉しかったです!

    来年度も奇数月の開催予定です。お待ちしております!